この記事では、今後、当ブログにて、情報をお伝えしていくにあたりまして、作成部署である、経営企画室の担っている業務についてご紹介させていただきます。
経営企画室の担っている業務
健康経営委員会の一員として、「職員の健康の維持増進」に向けた、企画立案・推進を行っています。
「患者さんのために、地域のために、私たちのために」という病院理念のもと、医療の質を左右する、私たち職員自身の健康も大切にしようという考えから、健康経営に取り組んでいます。

定期健康診断の運用管理を担当し、併せて労働安全衛生委員会の一部を担っています。
職場の、安全、衛生の水準を維持することは医療機関において欠かせないテーマであり、第一種衛生管理者の視点から、適切な管理と改善に取り組んでいきます。

デイ・ケア活動では、園芸活動の補助・技術支援を行っています。
季節ごとの花や野菜を育て、利用者の皆さんに、自然と触れ合う時間を提供する取り組みを行っています。

今後のブログについて
このブログでは、
- 健康づくりのヒント
- 当病院の健康経営の取組の紹介
- デイ・ケア活動での園芸活動の記録
など、皆さまにとって身近で役立つ情報をお届けしてまいります。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
